第22回演奏会

2000年6月10日 文京シビックホール(小ホール)(団員数 S13/A9/T5/B6)

T Motetus L.Marenzio (1553-1599)

Princeps Gloriosissime栄光につつまれた御者
Tradent enim vosあなたがたは地方法院に引き渡され
Nativitates gloriosae Virginis Marie栄えある乙女マリアの誕生

U ルネサンス フランス世俗曲 渡辺三郎 詞
この悲しみのさなかに(O.de ラッスス 1532?-1594)
何も食べたくないし(A.モルナーブル ca.1515-?)
緑の草原で(G.コートレー 1531-1606)
楽しげにさよなき鳥は(ミッタンティエール ?)
汝が微笑にわが心は(T.アルボー 1520-1595)
このさわやかな五月の日(C.ジャヌカン ca.1480-ca.1560)

V “ばらと海”より 寺島尚彦 作曲

青空が青かった(寺島尚彦 作詞)
ぼうし(谷川俊太郎 作詞)
このつきのつき(榎木冨士夫 作詞)
北窓(榎木冨士夫 作詞)
音楽会の菫(関根榮一 作詞)

W STABAT MATER (悲しみに沈める母は)G.B.Pergolesi (1710-1736)

<二重唱>Qui est homo これほどまでに嘆きたまえる
<ソプラノ独唱>Vidit suum dulcem natum また瀕死のうちに見捨てられ
<アルト独唱>Eja mater fons amoris 愛の泉なる御母よ
<二重唱>Fac,ut ardeat cor meum わが心がその御心にかなうべく

♪ソプラノ/岩見真佐子 アルト/内藤明美
♪弦楽合奏/東京バッハ・アンサンブル

X GLORIA D-dur RV589 A.Vivaldi (1678-1741)

1. 合唱
 Gloria in excelsis Deo 天のいと高きところには神に栄光
2. 合唱
 Et in terra pax 地には平安
3. ソプラノ・アルト
 Laudamus te われら主をほめたたえ
4. 合唱
 Gratias agimus tibi われらは貴方に感謝し奉る
5. 合唱
 Propter magnum gloriam 主の大いなる栄光にゆえに
6. ソプラノ
 Domine Deus 神なる主,天の王よ
7. 合唱
 Domine Fili unigenite 主なる御ひとり子
8. アルト・合唱
 Domine Deus,Agnus Dei 神なる主,神の子羊
9. 合唱
 Qui tollis peccata mundi 世の罪を除きたもう主よ
10. アルト
 Qui sedes ad dexteram Patris 父の右に座したまう主よ
11. 合唱
 Quoniam tu solus sanctus 主のみ聖なり
12. 合唱
 Cum Sancto Spiritu 聖霊とともに

♪ソプラノ/岩見真佐子 アルト/内藤明美
♪合唱/合唱団 鐘の音

♪弦楽合奏/東京バッハ・アンサンブル
 ヴァイオリンT/蓬田清重 ヴァイオリンU/掃部彰子
 ヴィオラ/眞家利恵 チェロ/藤本英雄
 チェンバロ/梶山希代

↑このページのトップへ戻る

第23回演奏会

2002年6月1日 すみだトリフォニーホール(小ホール)(団員数 S9/A9/T5/B4)

渡辺三郎指揮40周年記念

T モテットとマドリガーレ L.マレンツィオ (1553-1599)

モテット
O quam gloriosumおお、天国はなんと栄光にみちているか
Cantantibus organisオルガンが奏でられるとき

マドリガーレ
Zeffiro torna西風が吹くと
Ahi,dispietata morteああ、無慈悲な死よ
Dissi a l'amata mia lucida stellaいとしく、輝く星に言った

U ルネサンス フランスシャンソン 渡辺三郎 訳詞

あいらしい五月に(C.ジャヌカン ca.1480-ca.1560)
このさわやかな五月の日(C.ジャヌカン)
ラララ、それは言えない(P.セルトン ca.1500-1572)
汝が微笑にわが心は(T.アルボー 1520-1595)
さぁ娘たちおいで(C.ノン・パパ 1500-1556)
あなたに見捨てられて(J.デ・プレ ca.1440-1521)
たかい木の上で(C.ジャヌカン)

V 無伴奏混声合唱による日本名歌集 「ノスタルジア」より 信長貴富 編曲

赤とんぼ(作詞:三木 露風 作曲:山田 耕作)
(作詞:武島 羽衣 作曲:瀧 廉太郎)
この道(作詞:北原 白秋 作曲:山田 耕作)
浜辺の歌(作詞:林 古溪 作曲:成田 為三)
椰子の実(作詞:島崎 藤村 作曲:大中 寅二)

W 2本のフルートのための協奏曲 ト長調 A.シュタミツ (1750-1809?)

第1楽章 アレグロ
第2楽章 アダージォ
第3楽章 ロンド

♪管弦楽/アンサンブル・クロシュ

X Beatus vir qui timet Dominum 作品208 M.A.シャルパンティエ (1643-1704)

主をおそれかしこむ者は幸いなり(詩編111)

♪伴奏/アンサンブル・クロシュ
 フルートT/高石朋子 フルートU/赤木香菜子
 ヴァイオリンT/井手上歩  ヴァイオリンU/漆原直美
 ヴィオラ/阿部哲 チェロ/夏秋彩
 チェンバロ/梶山希代

↑このページのトップへ戻る

第24回演奏会

2004年5月15日 川口総合文化センター リリア(音楽ホール)(団員数 S8/A10/T5/B7)

T 宗教曲

G.P.da Palestrina (c.1525-1594)
 ミサ Pater noster “天にましますわれらが父よ”より
  Kyrie
  Gloria

T.L. de Victoria (c.1548-1611)
 エレミア哀歌
  Lamentatio Jeremiae Prophetae Lectio V
  “第三の朗誦”
 モテット
  Vere Languores Nostros
  “まこと われらの弱さを”

U 世俗曲

イタリア語によるマドリガーレ
 マレンツィオ(1553-1599)
  Non vidi mai “一度も見たことはなかった”
  I lieti amanti “幸せな恋人たちが”
  Madonna, sua merce “マドンナ,彼女のおかげで”

日本語によるマドリガーレ(渡辺三郎 訳詞)
 さぁ 声を合わせて (L.スカンデッロ 1517-1580)
 川を越えてとんでおいで (作者不明, スペイン 16世紀初め)
 われは不死鳥 (O.ヴェッキ c.1550-1605)
 ガリヤルドを習いませんか (B.ドナート c.1525-1603)
 ディンディリン,ディンディリン (作者不明, スペイン 16世紀頃)
 おゝ,いとしの生命 (A.ヴィラールト 1490-1562)
 聞いてごらん カッコウの歌を (G.カイモ 1540-1584)

V スターバト・マーテル “悲しみの聖母” A.Bononcini (1677-1726)

1. 合唱
 Stabat mater dolorosa 悲しみの聖母は立っていた
2. アリア(ソプラノ)
 O quam tristis et afflicta 神のひとり子の
3. 二重唱(ソプラノ・アルト)
 Quis est homo qui non fleret? キリストの御母が
4. 合唱
 Pro peccatis suae gentis 自分の民の罪のために
5. アリア(アルト)
 Eja mater, fons amoris さあ,聖母よ,愛の泉よ
6. 合唱
 Sancta mater, istud agas 聖なる母よ,こうして下さい
7. アリア(アルト)
 Fac me vere tecum flere あなたとともに真実の涙を流し
8. 合唱
 Virgo virginum praeclara 処女たちのなかでも卓越した処女よ
9. アリア(ソプラノ)
 Fac ut portem Christi mortem 私にキリストの死を負わせ
10. 合唱・二重唱(ソプラノ・アルト)
 Fac me plagis vulnerari 私にも傷を負わせ
11. アリア(ソプラノ)
 Fac me cruce custodiri どうか私を十字架でかくまい
12. 合唱
 Quand corpus morietur たとえ肉体は死んで朽ちるとしても

♪ソプラノ/岩見真佐子 アルト/内藤明美
♪伴奏/アンサンブル・クロシュ
 ヴァイオリンT/長岡聡季 ヴァイオリンU/漆原直美
 ヴィオラ/佐藤優季 チェロ/夏秋彩
 オルガン/野田亜希

↑このページのトップへ戻る

第25回演奏会

2006年5月5日 川口総合文化センター リリア (音楽ホール)(団員数 S8/A9/T5/B6)

T ルネサンス宗教曲集

If ye love me もしあなたが私を愛するなら(T.タリス)
O praise the Lord 主を賛美せよ(A.バトン)
Ave verum corpus めでたし まことのお体(W.バード)
Almighty and everiasting God 全能・永遠の神(O.ギボンズ)

U イギリス・マドリガル集 渡辺三郎 訳詞

歌え,歌え (T.モーリー 1557-1603)
何もかも信じられない (T.モーリー)
クローリスは言う (J.ウィルビー 1574-1638)
あの人に未練はない (R.ジョーンズ 16世紀末-17世紀初め)
涙よ涸れるな (J.ベネット 1570-1610)

V イギリス民謡集

あるあさ はやく (黒澤敬一 訳詞)
ロック・ローモンド (前田美恵子 訳詞 鷲見五郎 編曲)
アンニー・ローリー (訳詞者不詳 A.パーカー/R.ショウ 編曲)
お部屋をかざろうよ (松崎功 訳詞 A.パーカー/R.ショウ 編曲)

W 現代宗教曲集

A Gaelic Blessing ゲール人の祈り (J.ラター 1945-)
A Palm Sunday Antiphon 枝の主日の交唱 (D.モーガン 1946-)
Let us Sing unto the Lord 主に向かって喜び歌おう  (A.ピッコロ 1953-)

♪オルガン/勝山雅世

X G.F.ヘンデルのアンセムより 独唱・三重唱

The Lord is righteous in all his way
(ソプラノ独唱 シャンドス・アンセム I WILL MAGNIFY THEE より)
God is a constant sure defence
(テノール独唱 シャンドス・アンセム IN THE LORD PUT I MY TRUST より)
Her children arise up
(バス独唱 アン王女のための結婚アンセム THIS IS THE DAY WHICH THE LORD HAS MADE より)
Let the heaven's rejoice
(シャンドス・アンセム O SING UNTO THE LORD A NEW SONG より)

♪ソプラノ/赤池優 テノール/志田雄二 バス/塩入功司

VI O Praise the Lord with one Consent もろびとこぞりて主を讃えよ G.F.ヘンデル (1685-1759)

O Praise the Lord with one consent(合唱)
Praise him, all ye that in his house (テノール独唱)
For his our trust int'rest is(テノール独唱)
That God is great(バス独唱)
With cheeful notes let all the earth(合唱)
God's tender mercy knows no bounds(ソプラノ独唱)
Ye boundless reams of joy(合唱)
Your voices raise(合唱)

♪伴奏/アンサンブル・クロシュ

↑このページのトップへ戻る

第26回演奏会

2008年4月26日 東京文化会館(小ホール)(団員数 S11/A11/T4/B7)

創立50周年記念

T モテット

Jesu Christe auctor vitae(H.フィンク)
Cantate Domino(H.L.ハスラー)
Dixit Maria(H.L.ハスラー)
En natus est Emmanuel(M.プレトリウス)
Angelus ad pastores ait(H.L.ハスラー)

II ルネッサンス世俗曲集

美しい娘にご用心(R.ラッスス)
愛の苦しみを(H.L.ハスラー)
さぁ 踊り 歌い(H.L.ハスラー)
何の因果か(H.L.ハスラー)
いざ 飲み干せ(E.ヴィドマン)
見ろ 獲物だぞ!(R.ラッスス)

III ドイツ民謡集

歌もたのし
ヴェルナーの野ばら
ひげのお医者さん
君を去りて
小鳥の結婚式

IV J.S.バッハ:カンタータ43番 “Gott fahret auf mit Jauchzen”よりアリア(独唱)

Mein Jesus hat nunmehr (ソプラノ)
Er ists, der ganz allein(バス)
Ich sehe schon im Geist(アルト)

♪ソプラノ/岩見真佐子 バス/小野和彦 アルト/内藤明美

V J.S.バッハ:小ミサ曲ト短調(BWV235)

Kyrie (合唱)
Gloria(合唱)
Gratias(バス独唱)
Domine Fili(アルト独唱)
Qui tollis(ソプラノ独唱)
Cum Sancto Spiritu(合唱)

♪ソプラノ/岩見真佐子 アルト/内藤明美 バス/小野和彦
♪器楽合奏/アンサンブル・クロシュ
 オーボエT/新岡ゆい オーボエII/那須いづみ
 ヴァイオリンI/長倉亜紗 ヴァイオリンII/松本ゆかり
 ヴィオラ/麻柄明日香 チェロ/夏秋裕一
 チェンバロ/梶山希代

↑このページのトップへ戻る

inserted by FC2 system